先日ちょっといいことがあった日に、一人でランチタイムを迎えた。
世間は平日だが、幸い僕はこの日は仕事が軽くて昼で終えてしまっても大丈夫な環境だった。
そんな日は、ちょっと贅沢なランチに出かけよう。
ということで出かけたのが、麻布十番に何軒かある洋食屋さんのなかで僕が一番好きなEDOYAさん。
1954年創業だから、今年で60年という老舗だ。
// ]]>
Sponsored Link
サラリーマン時代から何度も行っているお店だが、なぜかいつも行くのは休日の昼ばかり。
夜と平日ランチは行ったことがなかった。
なので、この日は平日ランチ初体験で突撃することにした。
さっそく紹介しよう。
EDOYA 麻布十番 — 創業60年の老舗洋食屋さんで絶品ミックスフライな贅沢ランチを満喫!!
やってきました、麻布十番のEDOYA。
自宅の近くにこういうお店があるって本当に幸せだ。
この日はふと思い付いて出かけたので、午後1時15分頃の入店となった。
平日だから空いているかと思ったら甘かった。
外までの行列はなかったが、店内は僕が座ってちょうど完全満席状態。
相変わらずの人気である。
思い切り指がかぶってしまったが、お店の様子。
EDOYAは店内がかなり狭い。
そしてこの日は10人ほどの韓国人の団体さんが入っていたため、余計狭く感じた。
オープンキッチンの上のロゴには、Since 1954の文字が輝く。
1954年というと昭和29年。そのころの麻布十番で洋食店をやる、というのは、かなり勇気のいる決断だったのではないだろうか。
僕が入店してすぐにカウンター席が空いたが、すぐまたお客さんが入ってきて満席になる。
平日でこの人気なんだから大したものだ。
壁にオススメメニューやら何やらがたくさん貼ってある。
この辺りのセンスも、フレンチやイタリアンではなく、「洋食屋」さんという感じで僕は好きだ。
お祝いなので一人でスパークリングワインを。
グラスはモエのシャンパンのクレジットが入っているが、中身はシャンパンではない(笑)。
ノベルティー(シャンパンメーカーがお店に無料で配る販促ツール)のグラスでスパークリングを提供してしまうあたりも、洋食屋さんぽくていいな。
EDOYAに来ると何を注文するか猛烈に迷う。
この日は「カツカレー」と「カキフライ」と「ミックスフライ」で猛烈に悩んだ。
結局ミックスフライの平日限定セットと、ポテトサラダのハーフをお願いすることになった。
ホントはミックスフライにカキフライが入れば最高なんだけどね。
ピンボケですみません。
平日セットにはサラダとスープがつく。
スモールサイズのコーンポタージュ。
甘みがちょっと強め、懐かしい感じのポタージュだった。
ポテトサラダをいただきつつ、赤ワインを注文。
ミックスフライには白だろう、とも思ったのだが、赤ワインが飲みたかった。
口直しにと野沢菜のみじん切りが登場。
以前はこの野沢菜は卓上に置く、蓋がついたガラスの容器で出てきた記憶があるのだが、違っただろうか?
そして登場、ミックスフライ。
ホタテフライ、海老フライ、アジフライ、そしてホタテのクリームコロッケというラインナップ。
タルタルソースとマスタードが添えられており、テーブルには普通のソースとサラダ用のドレッシングも用意されている。
こちらがサラダ用のドレッシング。
甘酸っぱくて比較的さっぱりした味わい。
海老フライ。
すごく大きい、という訳では亡いけれど、プリプリで柔らかく、味わいも深い海老だった。
このお店のフライはパン粉が細かめなので、サクサクという食感になる。
最近パン粉が粗くてガリっとした歯ごたえのフライを食べる機会が多かったが、細かいのも上品でいいね。
こちらはアジフライ。
以前も食べて感動したのだが、ここのアジフライはフワフワなのだ。
アジの身がふんわりしていて、衣がそっと身を包んでいて何とも言えない仕上がりだ。
こんなに上品で繊細なアジフライはなかなか食べられない。
スーパーやお弁当屋さんなんかで売っているアジフライとは、まったく別世界の食べ物だ。
本当に美味しい。
ホタテのクリームコロッケも、たっぷりホワイトソースが入りまろやかで深みがあって素晴らしい。
ミックスフライは4つの味が一度に楽しめるので満足度が高いなあ。
まとめ
注文するまで迷いに迷ったが、今回はミックスフライで大正解。何もかもが美味しかった。
そういえば、僕はEDOYAに来るとシーフード系、ミックスフライやカキフライ、それにアジフライを頼むことが多いことに気づいた。
お肉の料理も美味しいのだが、土壇場で毎回シーフードを選んでいるような気がする。
次回はカツカレーかチキンカツあたりにもチャレンジしてみよう。
あと、夜にゆっくりというのもやってみたいんだよね。
おいしい食事は人をみな幸せにしてくれるよね。
EDOYA 麻布十番、大好きなお店です。
オススメ!
お店情報
![]() |
本当においしく作れる洋食 (きちんと定番COOKING) 大宮 勝雄 世界文化社 2012-04-03 売り上げランキング : 115415
|
![]() |
基本の洋食 (オレンジページブックス―とりあえずこの料理さえ作れれば) オレンジページ 2000-05 売り上げランキング : 14732
|
関連エントリー:
- 豚組しゃぶ庵 六本木・乃木坂 — やっぱり美味しい豚しゃぶコースに舌鼓を打つ!!
- ダウンステアーズコーヒー (Downstairs Coffee) 六本木・乃木坂 — Mercedes Benz Connection の居心地の良いカフェで快適ノマドワーク!
- 麻布十番 UDON BUZEN — 讃岐でも稲庭でもない「第3の麺」と「黄金だし」のうどんを楽しむ!!
- Bistro 十番スタンド — 麻布十番駅からすぐのスタンディングバーは19時まで全ドリンク300円のハッピーアワー!!
- 麻布十番 Homework’s で 炭火焼きの季節限定ハンバーガー、ディープフォレストバーガーを食す!!でかい!美味い!!